
公式
ブログ
blog
エンジニアパートナーの公式ブログです。
採用情報をはじめ、エンジニアパートナーの日々の活動を更新しています。
就業中に資格取得すること
2016年2月29日こんにちは、エンジニアパートナーの田中です。
今月は、今日で2月も終わりです。
正月から何かをやり切ったとか自分で結果を出し続けたというわけでもなく日々過ぎるのが早い感じです。
弊社の社員には、担当している仕事に通じて取得する資格を定めています。
その資格は、実務経験で取れる特別教育だったりその仕事の経験年数で受験できるものであったり様々です。
今は、資格を持っていれば安泰という時代でもありません。
資格自体が評価されるのではく、忙しい業務の合間を縫って勉強をやり続けた行為が評価に値すると思っております。
仕事をしていれば、長時間の残業を行う場合もありますし休日出勤をしなければならない場合も出てきます。
その時、何かに言い訳してやらないのではなくやり切ることが重要であると思っております。
資格試験に合格した時、自分が思う良い方向になった時、必ず自分に自信がつくと思っています。成功体験みたいなものだと思って下さい。
私自身は、個々の人に建設業に目を向けて貰って自信や肯定感を持って貰うものだと思っております。
その人たちを見ることによって成長していく姿やその人たちの話を聞くことがこの仕事を続けるモチベーションになっています。
では、また。